ビブラマイシン mg 30錠

ビブラマイシン mg 30錠
幅広い細菌に対する殺菌作用を持つテトラサイクリン系抗生物質。
呼吸器感染症、耳鼻科感染症、泌尿器科感染症、およびニキビやクラミジアの治療に用いられます。
ファイザー 社製
タイより出荷
[有効成分]
Doxycycline hydrochloride
塩酸ドキシサイクリン
5%割引 → ¥4, (送料無料)
ビブラマイシン mg について
ビブラマイシンは、細菌の蛋白合成を阻害することで、繁殖を抑え、殺菌することで抗炎症作用をもたらすテトラサイクリン系抗生物質です。
適応範囲は広く、真菌やウィルスが原因ではない呼吸器感染症や、泌尿器感染症など様々な疾患の治療に用いられ、グラム陽性菌やグラム陰性菌、ペニシリン系およびセフェム系抗生物質では効果がないクラミジアやリケッチアに対しても効力を発揮します。
このお薬は、服用後速やかに体内に吸収され、血中濃度半減期も長いため、原則として1日1回の投与で安定した効果を得ることができます。
またテトラサイクリン系抗生物質の中では唯一、腎不全のある方でも通常の投与量を服用することができます。
効果・効能
ビブラマイシンは細菌に対する殺菌性を持つ抗生物質で、以下の疾患の他、幅広い感染症の治療に用いられます。
・呼吸器感染症(咽頭炎、気管支炎、肺炎)
・皮膚感染症(表皮性皮膚感染症、深在性皮膚感染症、外傷・熱傷、手術創の感染)
・泌尿器感染症(膀胱炎、腎盂腎炎、尿道炎、前立腺炎)
・中耳炎、副鼻腔炎、子宮内感染症、クラミジア、ニキビ
ご使用方法
■1日1回1錠(100)を服用してください。
初日は1日2錠(200)を1回または2回に分けて服用してください。
*感染症の症状により服用量が調節されることがあります。医師の指示に従って服用してください。
*薬剤の吸収をよくするために、服用時にはコップ一杯の水を飲むようにしてください。
*食事や牛乳の摂取により、本剤の血中濃度の上昇がやや遅くなることがありますが、効果に影響はありません。
副作用
・本剤を服用することで、吐き気、食欲不振、胃部不快などの消化器症状が現われることがあります。
症状が強い場合は医師にご相談ください。
・胎児や小児に対する歯牙の着色、エナメル形成不全を引き起こすことがありますので、小児、妊娠中、授乳中の女性への投与は原則行いません。
ご使用上の注意
・小児および、妊娠中、授乳中の女性の方は医師の特別な許可がない限り服用にならないでください。
・肝障害のある方の服用は、肝機能障害を悪化させる可能性があります。
・医師の指示のもと、用法用量を守ってお飲みください。