テラマイシン軟膏 15g

テラマイシン軟膏 15g
テラマイシンは細菌が原因の皮膚疾患に効果的なお薬で、ニキビ治療にも使用されます。
また、傷ややけどといった皮膚への化膿止めとしても用いられます。
Pfizer 社製
タイより出荷
[有効成分]
Oxytetracycline Hydrochloride
(オキシテトラサイクリン塩酸塩)
Polymyxin B Sulfate
(ポリミキシンB硫酸塩)
5%割引 → ¥2, (送料無料)
テラマイシン軟膏について
テラマイシンは細菌を殺菌する効果を持った軟膏薬です。
ニキビや化膿性の皮膚病、傷やヤケドなど皮膚の治療に用いられます。
テラマイシンには抗生物質のポリミキシンBとオキシテトラサイクリンの2種類が配合されており、それらの症状に塗布するクリームです。
オキシテトラサイクリンは細菌のタンパク質の合成を阻害することによって増殖を抑えます。グラム陽性菌のブドウ球菌や連鎖球菌、グラム陰性菌の大腸菌などを押さえ込みます。
ポリミキシンBは細菌の細胞膜を破壊することによって殺菌的に作用します。
緑膿菌などグラム陰性菌に対し特に強く効果を発揮します。
これら二つの抗生物質が同時に作用することによりお薬の作用を高めています。
テラマイシンは塗り薬ですから副作用も少なくニキビの治療にも効果的なため人気の高いお薬です。
ただし、安易に使用を継続することはあまり好ましいとは言えません。
適正期間使用するようにしましょう。
また、全身におできや吹き出物のようなものができることもありますが、顔のニキビだけでなく、全身に効果があるので使用してみてください。
毛のう炎という症状の可能性もあります。
ニキビや吹き出物はアクネ菌だけが原因とは限りません。
皮膚科を受診するほどではないけどニキビやおできに悩んでいるという方には特にオススメです。
効果・効能
表在性皮膚感染症、深在性皮膚感染症、慢性膿皮症、外傷・熱傷及び手術創等の二次感染、びらん・潰瘍の二次感染
ご使用方法
通常、1日1回〜数回直接患部に塗布又は塗擦するかあるいは無菌ガーゼ等にのばして貼付してください。
目の周りにはご使用にならないでください。
副作用
過敏症(発疹、発赤、かゆみ)が発生する可能性があります
ご使用上の注意
直射日光の当たらない冷温所に密栓して保管すること。
乳児・幼児の手のとどかない所に保管すること。
目の付近での使用には気をつけること。