ベネトリン吸入器 (Ventolin Evohaler) 1箱

ベネトリン吸入器 (Ventolin Evohaler) 1箱
主成分・硫酸サルブタモールが配合された、気管支拡張剤です。
気道を拡張させることで呼吸を楽にしてくれます。
即効性に優れることから、予期せぬ発作にも備えられます。
GlaxoSmithKline 社製
タイより出荷
5%割引 → ¥2, (送料無料)
2箱セット | 価格3, → 5%割引 ¥3, | |
3箱セット | 価格5, → 5%割引 ¥4, | |
6箱セット | 価格8, → 5%割引 ¥8, |
ベネトリン吸入器について
ベネトリンとは、グラクソ・スミスクライン株式会社が製造・販売している気管支拡張剤です。
主成分・硫酸サルブタモールがβ2受容体を刺激して気道を拡張させることで、呼吸を楽にするお薬です。
ネブライザーと呼ばれる吸入器で薬剤を直接気管支に送り込むことができることから、即効性に優れているとされています。
気管支喘息、小児喘息、肺気腫、気管支炎、肺結核による呼吸困難や咳のほか、 小児喘息の発作を鎮めるために主に用いられています。
ベネトリンは「β2受容体刺激薬」に分類されますが、従来のβ2刺激薬製品に比べ 心臓への作用が少ないことからも支持されています。
携帯することで予期せぬ発作にも備えられるお薬です。
効果・効能
次の疾患の気道閉塞性障害からくる諸症状の緩解
気管支喘息、小児喘息、肺気腫、急・慢性気管支炎、肺結核気管支喘息、小児喘息、肺気腫、急・慢性気管支炎、肺結核
ご使用方法
成人の場合、ネブライザーで1回1〜2吸入を1日3〜4回まで吸引します。
・3時間以上効果が持続します。
・4時間以上空けて次の吸入を行ってください。
・年齢、症状により吸入回数は異なります。
副作用
発疹、動悸、脈拍増加、不整脈、頭痛、手指のふるえ、眠気、めまい、食欲不振、吐き気、嘔吐、口やのどの渇き、口内炎など。
ご使用上の注意
・過度な使用はお辞めください。
・妊娠中または授乳中の方、持病のある方、薬を服用中の方は、服用前にかかりつけ医にご相談ください。
・お子さまの手の届かない、涼しい場所で保管してください。